ウサピリカ通信
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 1年が過ぎ去るのは、あっという間ですね。もう大晦日です。 今年1年間、コロナ禍で行動範囲が制限されたりもしましたが、対策をしながら自分はそれなりに行きたいところへ行き、楽しんだほうだと思います。幸い私の行…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日もうれしいことがありました✨ 仕事が終わって帰ってくると、首を長くして待っていた懸賞のカレンダーが届いておりました。そして嬉しいことに他の懸賞にも当選していました。 JRAオリジナルカレンダー クリアファ…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 作り置きおかずをご紹介するのは、1か月ぶりでしょうか…。 言い訳するわけではないけど、決してサボっていたわけではないんですよ…。とにかくここ2か月間、忙しくて忙しくて時間がいくらあっても足りません一日30時間…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 昨日、帰宅すると小包が届いていました。 私「?」 夫「ママがネットで注文した歯磨き粉が届いているよ。」 私「歯磨き粉なんて注文した覚えがないんだけど…。」 夫「でも、宛名はママだよ。」 私「うーん…。頼んだ覚…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、夫の母親の葬儀がありました。 とても優しい義母で、私は姑にとても恵まれていたと思います。 帰省中には、みんな楽しい話で盛り上がったり、観光地にドライブに行ったりもしました。楽しい思い出しかなくて、…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 日本ハムファイターズの本拠地となる新球場「ES SCON FIERD HOKKAIDO(エスコンフィールド北海道)」は、2023年3月の開業を目指して現在建設中です。 先日、長沼へ行った帰りに北広島に建設中のボールパークが目に入…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 月曜日の朝は、大変でした。 朝起きて鏡を見たら、両方の瞼がガッツリ腫れ上がっていたからです。 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 化粧でも隠せないくらい腫れ上がってるぅー! 涙が止まらない 無敗の三冠馬 夫からの電話 最後に 涙が止…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日ご紹介するのは、日曜日に作った作り置きのおかずです。 今回は、おかずの他にりんごジャムも作りました。ホントはそんな予定はなかったのですがね…。 www.akirosso.co 今週の作り置きおかず トマト煮込みハンバ…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日の夜、シャトレーゼに行くと一部のケーキが半額になっていました。ホールケーキが3個、ショートケーキは並んでいる70%近くが半額です。 ケーキを買うつもりで行ったので、とってもラッキーでした。その中から選…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 北海道の紅葉は終わりが近い状態になってきました。 写真の場所は、札幌市南区にある国営滝野すずらん丘陵公園です。葉が散った木々の中に、まだ辛うじて残っている紅葉があったので写真を撮ってみました。 この日は…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 北海道も冷え込む日が多くなり、先日、中山峠ではとうとう雪が降りました。 そろそろ車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換するタイミングを考えないといけないですね。昨年は11月中旬に交換したけど、今年はどうかな…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 23日・秋分の日は、庭に大量のチューリップの球根を植えました。知人からいただいた球根だったのですが、途中で植えるのが苦痛になるくらいの量でした。 来年の春にチューリップが咲き乱れる庭を想像しながら頑張りま…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今回は、外出中に見かけた変な看板と変な名前の川をご紹介いたします。 河童(カッパ)の横断あり ヤリキレナイ川 河童(カッパ)の横断あり 北海道・白老の倶多楽湖(クッタラ湖)でこんな看板を目撃! 河童(カッパ)…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今回は、作り置きおかずの21回目です。 昨日の朝の6:00~10:00まで、約4時間ノンストップで作りました。味見でお腹いっぱいになってしまうので朝食は抜きです。 4時間もかけて、いったい何を作ったんだと思われるか…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 面白い名前の競走馬シリーズ、今回は佐賀競馬場です。 3月から始まった面白い名前の競走馬シリーズの記事ですが、始めた当初はまさか、こんな長い期間に渡ってお伝えすることになると思っていませんでした。 やっと最…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日は、2か月ぶりに作り置きおかずを作りました。 この夏の北海道はとても暑く、作り置きのおかずを作る気力がまったくありませんでした。連日30℃越えの気温が続きホントに何にもしたくなかったですね。ダラーっとし…
アキロッソは夫ではないのです! 皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 当ブログ「搾りたて生アキロッソ」の管理人アキロッソが、ウチの夫だと思っている人いませんか? 実は、アキロッソは夫じゃないんですよね~。 説明する理由 アキロッソは息子 夫はブ…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 面白い名前の競走馬シリーズ、今回は高知競馬場です。 高知競馬場には、令和3年8月1日現在、653頭の競走馬が登録されています。その中か面白い名前、変わった名前の頭を高知競馬場でご紹介します。さて、どんな名前が…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 7月22日(土)は、トウカイテイオー最後の産駒「キセキノテイオー」が7歳にして初出走するといういうことで、ホッカイドウ競馬・門別競馬場に行ってきました。 NHKのニュースやネットニュースでも話題になっていたので御…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 面白い名前の競走馬シリーズ、今回は、兵庫競馬の園田競馬場と姫路競馬場です。 兵庫競馬(園田・姫路競馬場)には、令和3年7月13日現在1,443頭の競走馬が登録されています。その中から今回は一挙に、19頭の面白い名…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 面白い名前・変わった名前の競走馬シリーズです。 今回は名古屋競馬場に登録されている馬たちの中から面白い名前をご紹介いたします。名古屋競馬場には、現在731頭の競走馬が登録されています。(令和3年7月8日現在)…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 面白い名前の競走馬シリーズ、今回は金沢競馬場です。 金沢競馬場には、令和3年6月28日現在、582頭の競走馬が登録されています。さて、どんな名前があるのでしょうか。見ていきましょう! (令和3年6月28日現在、金沢…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日は、作り置きおかずを作る日でした。先週同様、家族に朝食を準備した後、そのまま6:00~10:00までおかずを作りをしました。今日は気分が乗って、いつもより多い品数になっています(^O^)/ 前回の作り置きおかず…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 昨日は自宅の庭にあるサクランボの収穫の様子を記事にしたところ、木全体を見てみたかったというコメントをいただきました。ありがとうございます! 後ほど見ていただこうと思います。 昨日の記事はこちら↓↓↓↓↓ www.a…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日は、自宅の木にさくらんぼの実がなったので収穫しました。 本当はもっと全体的に色づくのを待っていたんですが、小鳥たちが次から次にやって来ては食べていくので、夕方に急遽、家族で収穫の儀を執り行いました(…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 ここのところサボっていた作り置きおかず。 今日は20日ぶりに作りました! 朝ごはんを作った勢いで、朝食を摂らずにそのままおかず作りに突入。座ってご飯を食べてしまえば、動きたくなくなるのは目に見えているので…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 当ブログ「搾りたて生アキロッソ」でご紹介した【面白い名前、変わった名の競走馬名】を日本中央競馬会(JRA)と地方競馬場別にまとめてみましたので、ご利用ください。 なお、記事作成の年月日時点での内容となって…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。今年のお正月は、六花亭の福袋をご紹介しました。六花亭の700ポイント(700円相当)で購入できるとてもお得な福袋です。ただ、人気が高いため予約受付は、すぐに終了となるようです。幸運なことに今年は、我が家でもゲッ…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日は、久々に晴れて気持ちのいいお天気でした。 ↑↑↑我が家の窓から見える風景です。 3週間前くらいになりますが、この公園の木にカッコーがやって来て「カッコー、カッコー」と鳴いていました。 カッコーの鳴き声が…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 いつもサボりたいと思いつつ、作ってしまう作り置きおかず。 代わり映えしないメニューですが、今回もなんとか頑張って作りました! 前回はこちら↓↓↓↓↓ www.akirosso.com 今週の作り置きおかず 肉じゃが アスパラの肉…