搾りたて生アキロッソ

メンバー2人と1羽のうさぎが北海道から発信する共同運営ブログ

MENU

—————————————————————————

🫐当ブログはアフィリエイト広告を利用しています🫐

—————————————————————————

【ミネストローネ】フレッシュトマトであっさり仕上げる簡単レシピ!

f:id:usapirika:20200416084759j:plain

ミネストローネ

昨日はミネストローネでした。

 

我が家のミネストローネは、あっさりタイプと濃厚タイプの二種類があります。

 

あっさりタイプは、生のトマトを使っており、味はファミリーレストランのスープにありがちなサラサラなミネストローネの仕上がりになっています。(具はうちの方がたっぷり入ってますが…。)上の写真は、あっさりタイプとなっております。

 

生のトマトを使うのがポイントです。濃厚タイプが苦手な方でも大丈夫!

 

濃厚タイプは、イタリアン料理の先生から習った作り方で、トマトの缶詰を使います。ドロドロになるほど煮込んでトマトのシチューかな? と思うほど濃厚に仕上げます。

 

私、個人的にはあっさりタイプが好きなので、時々こうして作ります。

 

 

 

f:id:usapirika:20200416090056j:plain

いつも大量に作ります

炊き出しの鍋かな? おでんでも作るのか? と言われそうな鍋ですけど、毎回大量に作るのでこんな鍋になってしまいます。オシャレじゃないんですよ。もうまるで、相撲部屋です(笑)

 

スープ皿だと10人分以上はあるでしょうか…。もっとあるかも…。みんな好きなので翌日も食べます。余ったら冷凍にします。

 

材料 

基本の材料は、オリーブ、ニンニク、たまねぎ、じゃがいも、にんじん、キャベツ、ベーコン、ウィンナー、とまと(トマト缶)、バジル、塩、コショウ、コンソメローリエ月桂樹の葉)。

 

その時にあれば入れるものは、セロリ、ズッキーニ、パプリカ、なすびです。かぼちゃは、濃厚タイプを作る時にじゃがいもの代わりに入れています。(あっさりタイプに入れると、かぼちゃの色でスープが濁ってしまうので。)

 

お好みで、カブや大根を入れるのもありですが、ウチはそれやってくれるなという人がいるので入れません。

 

ミネストローネは、我が家では風邪で食欲がない時に活躍するメニューでもあります。なにも食べられない時でも、ミネストローネだけはよく食べてくれるので、看病する側からするとおたすけ料理になっています。

 

作り方

(写真の量に近いレシピなので、要注意!)

  1. ウィンナー(5本)を5㎜、ベーコン(60ℊ)を2~3cmにカットしてオリーブオイルでいためる。次にニンニク(1~2片)のみじん切りを加えて炒める。
  2. 角切りの玉ねぎ(中サイズ半分~1個)を1に加えて炒め、続いてじゃがいも(2~3個)、ニンジン(半分~1本)をさいの目切りにして炒める。
  3. 炒めた野菜に油がまわったら、小さめのざく切りキャベツ(約4分の1)、カットした生のトマト(2~3個)、水を2Lほど加え、ローリエ(月桂樹の葉)1枚とコンソメ(キューブで3個)を入れて煮る。
  4. コトコト煮込んで塩、コショウで味を整えたら出来上がり。

 

最後に

それぞれの食材の分量は、お好みで決めてOKです。私もテキトーに作ってます。カットして炒めて煮るだけの簡単レシピです。コンソメの量は、作る量に合わせて入れてくださいね。

 

ウィンナーやベーコンの種類や入れる分量でコクや風味が変わります。燻された香りの高いものを入れるといい感じになりますよ!

 

お気に入りのウィンナー、ベーコンでバッチリ決めてください!

 

それでは。