搾りたて生アキロッソ

メンバー2人と1羽のうさぎが北海道から発信する共同運営ブログ

MENU

—————————————————————————

🫐当ブログはアフィリエイト広告を利用しています🫐

—————————————————————————

【あずきな】春の山菜狩り。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。

今年は雪解けが早かったので、例年より早くタイヤ交換を済ませました。ところが今朝になって、雪が降っているのでビックリ。桜の開花宣言が間もなく出される時期なのに、まさか雪が降るとは思いませんでした。

さて、雪が降る2日前の土曜日は、支笏湖の近くへ山菜採りに出かけました。暖かい春だったので張り切って行ってきました。

山菜採り~あずきな

支笏湖へ向かう途中の雑木林で「あずきな」の収穫です。

別名「ユキザサ」といって、お浸しや卵とじにして食べるととても美味しい山菜です。ほうれん草とは比べ物にならないくらい甘味があり美味しいです。

まだ時期的には早すぎるけど、きっとあるハズ…。

そう思って息子アキロッソとやって来ました。

このナイフは、新婚旅行先のスイスで夫が購入したものです。現在は息子(アキロッソ)が夫から譲り受けて愛用しています。

ビクトリノックスの「スパルタン」という品物なんだそうです。12機能を搭載したスイス製マルチツールで、缶を開けたり、ワイヤーを切ったり、コルクせん抜き、マイナスドライバーやナイフの役割を果たすのだとか。

あずきなを見つけては、スパスパとカットしていました。

私はそんなものなくても大丈夫。素手でプチプチと収穫すればいいだけと思っていたけど、根っこが結構な割合でくっついてくるんですよ。

やっぱりナイフはあった方がいいかも…。

今日の収穫

今日はちょっと小ぶりの「あずきな」です。

ミニミニ過ぎて、採るのをやめようかと思ったくらいです(笑)

三人家族のお浸し一回分くらいかな…。

今日はこのくらいにしておきましょう。

あずきなのお浸し

水洗いして茹でるだけです。

茹でている時に、あずきの匂いがすることから「あずきな」と呼ばれてます。

小ぶりなので、一本一本揃えてカットなんかできません。

ぐちゃぐちゃです(笑)

鰹節をかけてシンプルにお浸しで食べるのが一番おいしいかもしれません。

越冬ほうれん草より甘いかも…。

支笏湖

帰りは支笏湖畔を通過。

この日は風がなく、湖に波が立っていないせいで湖面が鏡のよう…。

左奥に見えるのが樽前山、中央に見えるのが不風死岳。

そこから、右側に視線を移動させると、

恵庭岳が見えます。

月のように見えているのは夕日です。

まだ黄砂が飛んできているので、ボンヤリとしか見えません。夜のように見えちゃいますね。

不思議な光景です。

近いうちにもう一度、「あずきな」採りに行こうと思っています。