元旦の除雪作業
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。
元旦は、正月気分もそこそこに朝から除雪作業で大変でした。
朝、窓から様子を伺うと車のバンパーに届くほどの雪が積もってました。
高さ25㎝くらいでしょうか。
今年は大晦日まであまり雪が降ってなかったので、このまま1月も続けばいいなと思っていたんですがね。
よりによって、元旦にガッツリ降るんですもん。
参っちゃいます。
そんなことで、初詣は2日。
近くの神社に行ってきました。
2025年初詣・石山神社
自宅から車で10分の場所にある石山神社。
北海道神宮へ行く年もあるのですが、今年は氏神神社で初詣です。
石山神社本殿には、20年に一度行われる伊勢神宮の式年遷宮で解体された古材が使われています。
今から15年ほど前に夫がここでお祓いを受けたのですが、その数日後に奇跡的な展開で頭を悩ませていた問題が解決したことがありました。
あまり期待してなかったんですが、私の心の中では「石山神社、凄い! 伊勢神宮の古材パワー凄い!」ってなりました。
新年に獅子舞の獅子を間近に見たのは初めてです。
子どもに大人気でした。
おみくじ
初詣ではおみくじを引いてみました。
「吉」でした。
今年はできるだけ自然体でいると幸運を呼び寄せるみたいです。
普段の自分に合わないことをするとダメみたいですね。
ならば楽勝です(*^^)v
この年になって、そんな余計なことしませんって!
「財宝授与」の福神さま。
音楽・弁舌・才如の神さまとも書かれてますが、やっぱり「財宝授与」に目が行っちゃいますね。
これは金運アップを狙って、財布の小銭入れの中に入れましょう。
毎年ゲットした七福神や縁起物を財布に入れているので、10個ほどあってもいいはずなのですが、なぜか5個くらいしかないんです。
どこかでポロポロ落としているみたいですw
石山神社 御朱印
お守りを買って御朱印もいただいてきました。
巳年バージョンもあったので、こちらもいただいてきました。
金色の貼るタイプの御朱印でした。
ご利益ありそう…。
Love Me Doさん
最後に占い師のLove Me Doさん(通称ラブちゃん)の話を少し。
サッカーが得意な占い師、風水師、占星術師の肩書がある芸人さんです。(吉本興業所属)
そんなラブちゃん、2024年版から占いの本を出しています。
YouTubeでラブちゃんを知って、昨年も買ったけど2025年版の本も買いました。
毎月、新月と満月までに願い事を書くようになってます。
お遊び感覚で願いが叶ったらいいねくらいの気持ちで書いてます。
昨年、これに書いた願い事の70%が叶いました。
残りの30%はまだ結果が出ていません。
書くことって大事なことだと思うんですよね。
心の中で思うのとは違うように感じます。
実は10年ほど前から、願望を大学ノートにいつも書き続けてきたのですが、今見返すとそのほとんどが叶っています。
家族や自分は希望する方向へ進んでいると思います。
唯一、叶っていないのが「巨万の富を得る」こと(笑)
でも、昨年ラブちゃんの本のお陰かどうかわかりませんが、なんのアテもないのに「大金が転がり込みますように」と1年間この本に書き続けたところ、年末にボーナスを上回る金額が私の口座に入ってきました。
予想もしていないところから入ってきて驚きました。
また、昨年は夫が2回の手術入院ということもあり、保険会社から想定以上の収入がありました。(夫の体を張った働きに感謝ですw)
巨万の富はともかく、自分の願望を書くということは目標をはっきり決めてないと書けないですからね。
書くことによって、漠然としていた自分の気持ちが明確化され、意識しているいないにかかわらず、目標に向かって行動するようになるんだと思うんです。その結果、願いが叶いやすくなるのではないかと個人的に思っています。
私の場合、神社でのお参りも同じで、お願い事をすることは神さまに決意表明することに近いのかもしれないと思っています。
神社ではさすがに「巨万の富」は、生々しすぎてお願いできませんでした(笑)
それはラブちゃんの占い本でお願いしようと思います。
以上、ウサピリカでした。
●生年月日によって12のタイプに分かれてます。購入する場合は、自分の該当するタイプを確認してからにしてください。↓↓↓↓↓