搾りたて生アキロッソ

メンバー2人と1羽のうさぎが北海道から発信する共同運営ブログ

MENU

—————————————————————————

🫐当ブログはアフィリエイト広告を利用しています🫐

—————————————————————————

【ゼブラの伸縮式ボールペン「SL-F1 mini」】アキロッソの推し文房具!

こんにちは、アキロッソです。

お久しぶりです!

最近、久々に推しアイテムができたので紹介させて下さい。

今回の推しアイテムは...

じゃじゃん。ボールペンです。 


ゼブラの伸縮式ボールペン、SL-F1 mini です。

最近、仕事中にスマホではなくて、紙にメモをとる機会が増えてきたので持ち歩くようになりました。

今回購入したのは復刻版。

かつては廃版になったものの、数量限定で復活したようです。

ここがすごいよ

このペンのウリはなんといっても、珍しい伸縮式であること。

展開するには軸を持って、スライドするだけ!

シャキーン

収納時 83mm
使用時 107mm

驚きのコンパクトさです!!

収納時に至っては、私の手の5~6割ほどの全長。

メモペンとして使ってくれと言わんばかりの携帯性ですね。

展開時でもライターより気持ち大きいくらい。

スペック

芯のサイズは0.7mm。ちょいと太めです。

カラーバリエーションは、シルバー、ブラック、ネイビー、ワインレッド、オレンジの5色。

私はメインにシルバー、予備にブラックを購入。

ん~いい感じ 

肝心の使用感に関しては、意外と悪くありません。

その短さから、長時間の筆記は苦戦するかなと思っていましたが、なんとも言えない不思議な持ち易さがあり、10分間連続でメモを取っても疲れませんでした。

爪楊枝みたいなメモ帳専用ペンと比べると程よい重量感と太さがあるので、そのギャップで書きやすく感じたのかもしれませんが。

それと個人的に嬉しかったのが、大半のパーツが金属製だという所。

剛性の高さと質感の良さを両立しています。

メモ用として四六時中持ち歩いているので、衝撃を受ける機会が多かったのですが、今のところ傷一つ無いです。

オススメのカスタム

カスタム(ドヤァ)

はい、すんません。

大それた事はしません。

このボールペンに適合する替芯は、いわゆる4c規格といわれるものです。

替芯は純正ではなく、同じ4c規格のuni「JETSTREAM」用に替えるというだけの話です。

コレです

純正芯も悪くは無いのですが、JETSTREAMの滑らかさは別格なので、使い心地を追求するなら交換は超オススメです。

まとめ

メモペンとしては上々の性能だと思います。個人的にはお気に入り。

伸縮式という点でイロモノ感はありますが、いつまでも使いたくなるペンでした。

メモ用や携帯用に一本おすすめです。

以上、アキロッソでした。