搾りたて生アキロッソ

メンバー2人と1羽のうさぎが北海道から発信する共同運営ブログ

MENU

—————————————————————————

🫐当ブログはアフィリエイト広告を利用しています🫐

—————————————————————————

【作り置きおかず(66)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|石狩湾漁港 朝市のカレイ

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。

今回は作り置きおかずです。

土曜日の夜と日曜日の午前中、2回に渡って作りました。

日曜日に作ると一日が潰れてしまうので、最近は前日の夜に少し作るようにしています。

www.akirosso.com

R7.4.19 今週の作り置きおかず

R7.3.23 今週の作り置きおかず

土曜夜に作ったおかず。

  • 焼きぶり
  • 焼き鮭
  • ゆで卵の味噌漬
  • 茹でブロッコリー
  • タコとキュウリのイタリアンマリネ

焼きぶり・焼き鮭

焼きぶり・焼き鮭

前日から調味液に漬け込んでおいたぶりと塩鮭を焼いただけ。

グリルに入れて焼くだけなので、とっても楽チン。

楽チン過ぎて焼いているのを忘れてしまうと、焦がしてしまうんですよね。

今回は大丈夫でした。

ゆで卵の味噌漬け

ゆで卵の味噌漬け

これも茹でるだけなので、土曜の夜に気軽に作れます。

味噌は漬物用のものが余っているのでそれを活用しています。

お弁当のおかず。

茹でブロッコリー

茹でブロッコリー

これも茹でるだけ。

楽ですなー!

タコとキュウリのイタリアンマリネ

マリネ

タコとキュウリのマリネ。

焼きトマトと焼きピーマンを加えて、オリーブ、レモン、塩、コショーで味付け。

イタリアン風のマリネにしました。

五目ちらし寿司の具

五目ちらし寿司の具

たけのこ、干ししいたけ、かんぴょう、にんじん、ごぼう、揚げ。

その時によって微妙に具の内容が変わります。

ムール貝とアスパラガスの炒め物

ムール貝とアスパラガスの炒め物

ムール貝、アスパラガス、セロリの炒め物。

オリーブオイルと塩コショーで味付け。

お弁当のおかずか朝ごはんのおかずです。

R7.4.20 今週の作り置きおかず

R7.4.20 今週の作り置きおかず

翌日、日曜日の午前中に作ったおかずです。

  • カレイの煮付け
  • 茄子の肉みそ炒め
  • 錦糸卵
  • チーズ入り餃子の皮
  • きゅうり入りちくわ
  • 茹でマカロニ
  • 茹でじゃがいも
  • 焼き鮭
  • ホタテの炒め物
  • 卵焼き
  • 刻みピーマン

カレイの煮付け

カレイの煮付け

前日に石狩湾漁港の朝市で買ってきたカレイ3枚を煮付けにしました。

残り6枚は一夜干しにしたいところだったけど、外は雨が降っていて干すのは無理。

しかたないので、自宅内で紙の上に置いて水分抜いてます(笑)

干したい魚がある時は、天気も考えて買わなきゃね。

カレイの一夜干し

10か所くらい小さな建物があるけど、全部が開いているわけではなさそう。

11時ということもあって、すでに店じまいしたところもあるのかな。

開いていたのは4か所くらい。

石狩湾 朝市

9枚で500円。

朝市はメチャクチャ安くてお得でした。

茄子の肉みそ炒め

茄子の肉みそ炒め

この日の晩御飯のおかずです。

本当は茄子とピーマンだけを炒めたのが私は好きなんですけど、それだと食べてくれない家族がいるので、こんな感じに。

錦糸卵

錦糸卵

前日作った「五目ちらし寿司の具」の上にかける錦糸卵。

卵3個分です。

具が余ったら、お弁当にも五目ちらし寿司を入れちゃいます。

焼き鮭

焼き鮭

前日も鮭を焼きましたが、この日は味噌漬けにした鮭を焼きました。

我が家では、鮭は朝食に食べたりお弁当に入れたりして重宝するので、いくつあっても大丈夫。

チーズ入り餃子の皮

チーズ入り餃子の皮

毎度おなじみのチーズ入り餃子の皮。

焼いた後は、塩コショウやスパイスでお好みの味付けを。

お弁当のおかずにします。

卵焼き

卵焼き

お弁当用の卵焼き。

オキアミとネギを入れました。

ホタテの炒め物

ホタテの炒め物

ベビーホタテと玉ねぎ、ピーマンをバターとオイスターソースで炒めました。

これは朝ごはんのおかずかな…。

刻みピーマン

刻みピーマン

青椒肉絲用のピーマンを刻んでおきました。

もしかしたら気が変わって、しらすといっしょに炒めて食べちゃうかも。

茹でじゃがいも・茹でマカロニ

茹でじゃがいも

茹でじゃがいもは、タラモサラダで晩御飯のおかず。

余ったらお弁当用のおかずにします。

茹でマカロニは味付けをして、お弁当のおかずとしてちょっとだけ入れます。

ジェノベーゼ味にしようか、トマト味にしようか、現在考え中。

番外編

きゅうりとセロリの漬物

コレ作ったんですけど、後で見たら写真になぜか載っていないんですよね(笑)

きゅうりとセロリの漬物。

麺つゆに酢を少し入れてます。

 

そして、こちらは海鮮丼。

土曜日の気分は「ホタテ」だったので、ふるさと納税のホタテを多めに載せました。

この日の晩御飯

高級食材はないけど、大満足な海鮮丼でした。

 

今週も作り置きおかずで、忙しい日々も心に余裕が生まれそうです。

以上、ウサピリカでした。