皆さん、こんにちは!
ウサピリカです。
今回は、札幌市南区砥山にある八剣山キッチン&マルシェと八剣山ワイナリーをご紹介いたします。
八剣山について
定山渓温泉から車で15分ほど場所にある八剣山キッチン&マルシェ。
標高498mの八剣山の麓にあります。
本来の名前は観音岩山なんですが、現在は八剣山のほうが一般的です。切り立った岩場を剣に例えてそう呼んでいます。
初心者でも登ることができる山ですが、岩場の道幅が狭く、頂上は2~3人でスペースが満杯になってしまいます。そして残念なことに毎年のように滑落者が出ているんですよね。私の友人は、登山はするけど危険な八剣山だけは絶対登らないと言っています。
そんな危険な山にいとも簡単に登ってしまうのは、Hiro・Mさんです。ブログ「まあるい気持ちでのんびり歩こう ♪」の中で、北海道の山々を中心に登山の様子を伝える写真を掲載しています。私はあまり山に登りませんが、絶景写真が多いので、Hiro・Mさんの写真を見て山に登った気分にさせてもらっています(笑)
もちろんHiro・Mさんが八剣山に登った時の記事もあります。
登った時の記事がこちら↓↓↓↓↓↓
suteki-hokkaido.hatenablog.com
八剣山キッチン&マルシェ
そんな八剣山の麓に、八剣山キッチン&マルシェがあります。
正確にいうと、隣にある八剣山ワイナリーの敷地に建っています。地域の農園で採れた野菜や加工品、ワイナリーで作られたワインを販売するほか、イートインコーナーがあります。
食事のメニューはパスタ、サンドイッチ、ピザです。スイーツや飲み物もあったかもしれません。あおぞら市は、お昼ごろでしたがほとんどの野菜が、売り切れで買えませんでした。ガッカリ…。
ウッドデッキからは、八剣山の麓に広がるぶどう畑を眺めながら食べることができます。
ワイン製造に使われれるぶどうで、多くの品種が育てられていました。
私が行った時は、ぶどう畑を眺めている人より、八剣山の頂上付近の登山者を見ている人が多かったですねW
ゴマ粒くらいに見える登山者をほとんどの人が固唾をのんで、見守っている感じでした。
八剣山ワイナリー
すぐ隣には、八剣山ワイナリーがあります。
ワインを製造している工場には入れませんが、作品を展示しているギャラリーと2Fの展望室デッキには入れます。
右の茶色い建物が八剣山キッチン&マルシェです。札幌じゃない雰囲気のする八剣山麓。たまにボーっとしにくるのもいいかなと思いました。
家に帰って来てから、ワインの写真を撮って来るのを忘れていることに気付きました(笑)
ワイナリーやキッチン&マルシェで、ワインを見ていなかったような気がすると夫に話したところ、どちらにもあったそうです。私はいったい何しに行っていたんだろう…(笑)