搾りたて生アキロッソ

メンバー2人と1羽のうさぎが北海道から発信する共同運営ブログ

MENU

2023-01-01から1年間の記事一覧

【うさぎのまる】マグロかアザラシ。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 6月に入ったというのに朝晩は寒い日が続き、暖房のスイッチを入れるかどうか毎晩悩んでしまいます。 人間だけなら我慢すればいいのですが、ウサギにとっては寒さが体調を崩す原因になることもあるので、悩んだ結果、…

初夏の花見・第二弾!【平取町芽生すずらん群生地】へ行ってきた。

こんにちは、アキロッソです。 前回は安平町の菜の花畑を見てきたので、初夏の花見、第二弾ということで今回はすずらんを見に行ってきました。 www.akirosso.com いざ、芽生スズラン群生地へ 「いずみ食堂」で腹ごしらえ 最後に 場所 いざ、芽生スズラン群生…

絶景!安平町「菜の花畑(2023年)」を観てきました。

こんにちは、アキロッソです。 先週、一年ぶりに安平町の菜の花畑を見てきました。 今年は「道の駅あびらD51ステーション」の向かい側が菜の花畑になっているそうなので、道の駅の駐車場を目指しました。 ところが、道の駅に入るための車の行列が、道路にす…

【BingのAI搭載チャット「Web用copilot」】に競走馬スキルヴィングが亡くなった悲しみを聞いてもらった。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日、東京競馬場で行われた2023年日本ダービーは、ショックなことばかりでやるせない気持ちになりました。 まず、坂井瑠星騎手がスタート直後に落馬でドゥラエレーデは競争中止となりました。 そして何と言ってもシ…

【面白い競走馬名】地方競馬~浦和競馬編

【令和5年5月26日更新】 皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 面白い名前や変わった名前の競走馬を紹介する地方競馬シリーズ。 今回は浦和競馬です。 令和5年5月24日現在、浦和競馬に現役登録されている競走馬は803頭となっています。今回の更新では、前…

近所のスーパーで見つけたヤバすぎるTシャツ。|ドドスコTシャツ。

こんにちは、アキロッソです。 先日、急用が出来たので近所のスーパーまで行ってきました。 用事を済ませて駐車場へ戻ろうとすると... ヤバいもの発見! どうしようかな... ヤバいもの発見! 店内のTシャツコーナーに、なにやら見覚えのあるロゴが。 赤と青…

【馬ふん堆肥】日高名馬・馬ふん発酵堆肥&JRA栗東トレーニングセンターの馬ふん堆肥「サラブレッドの力」

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 前回記事で息子アキロッソが、ゼンマイ狩りをする私のことをまるで獣のような雄たけびを上げながら採っているように書いておりました。 ゼンマイを見つけて興奮しながら、 「あったッッッ!!!」 と気合の入った雄々…

山菜狩り第二弾 ~ぜんまいラッシュの巻~

皆様、お久しぶりです。 アキロッソです。 今回は撮り忘れが多く、あまり写真を載せられません。無念。 先週の日曜、またしてもウサピリカと山菜狩りに行ってきました。 自宅から車を走らせること1時間弱... ふと窓の外をみると 道路脇に沿ってゼンマイが群…

【北海道 山菜】ゴールデンウィークは山菜採り!|アイヌネギ・エゾノリュウキンカ・タケノコ・イタドリ・フキ

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今年の我が家のGWは、山菜狩り祭りでした。 純粋にドライブを楽しむつもりで出かけたはずなのに、脳内の山菜レーダー(笑)がギュピーンと反応してしまいます。そんな時は夫に車を停めてもらって、ちょっとだけ山菜探…

【ウイニングチケット】お別れに行ってきました。|うらかわ優駿ビレッジAERU

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 2023年2月18日、疝痛のために亡くなったウイニングチケット。 GⅠレースで優勝した競走馬の中では最年長の33歳でした。いつ亡くなってもおかしく ない年齢のため、我が家では年に数回会いに行っていました。毎回、こ…

【亀田製菓「柿の種」×チャムス】期間限定のチャムスオリジナルスパイスマイルド風味が意外においしかった!

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、スーパーのお菓子コーナーで、このようなものを発見! 亀田製菓の柿の種「チャムス・オリジナルスパイス風味」←開封済みの写真でスミマセン(笑) えっ、チャムス? 亀田製菓と? アウトドアブランドのチャムス…

【うさぎのまる】まるちゃん、鼻息がプゥプゥ止まらない。鼻炎かも?

こんにちは、アキロッソです。 今日はまるちゃんの鼻炎についてです。 まるちゃん、鼻息が止まらない 診察の結果 まるちゃん絶体絶命! まるちゃん、鼻息が止まらない タイトルにもあるように、ここ最近まるちゃんの鼻息が止まらんのです。 兎という生き物は…

【浦河 オバケ桜】を見てきました(2023年4月21日~23日限定公開)

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 北海道にもやっと桜前線が到達しました。 ということで、今年もJRA日高育成牧場の敷地内にある「オバケ桜」を4月22日(土)に見に行ってきました。 普段はこの敷地に入ることができません。限定公開を実施している4月…

【金運爆上がりのおまじない】を試した結果(その2)

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、元?お笑いタレントのキックさんが実践している「金運爆上がりのおまじない」を紹介しました。おまじないの方法は、ハンガーのワイシャツを北向きにかけてポケットにお金と赤ペンを入れておくという簡単なもの…

【あずきな】春の山菜狩り。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今年は雪解けが早かったので、例年より早くタイヤ交換を済ませました。ところが今朝になって、雪が降っているのでビックリ。桜の開花宣言が間もなく出される時期なのに、まさか雪が降るとは思いませんでした。 さて、…

【うさぎのまる】ほおずきフェイス。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 目がウルウル…。 うさぎ用クッキーを食べ終えて2個目のクッキーが貰えるのかどうか、期待に満ちた表情で待っているまるちゃん。 Wチャンスの予感 激しくクレクレするのではなく、控えめに待っているところが健気で可…

【面白い競走馬名】地方競馬~岩手競馬編

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 面白い名前の競走馬シリーズ、今回は地方競馬のひとつ、岩手競馬に登録されている面白い名前の競走馬をご紹介します。 岩手競馬には盛岡競馬場と水沢競馬場があり、令和5年4月4日現在で835頭の馬が現役で登録され…

【推し馬グランプリ】に登録してみた。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、競馬好きなら誰もが知っているJRA公式競馬サイト「JRA FAN」で、「推し馬グランプリ2023」というもの見つけてしまいました。 「推し馬グランプリ」とは、レース2日前から自分の推し馬を選ぶことができ、着順に…

★レザーマンの「Style PS」が便利すぎる!

こんにちは、アキロッソです。 また愛用品のレビューです(笑) 今回はマルチツール(十徳ナイフ)で有名なレザーマンの「Style PS」を紹介します。 レザーマンとは? Style PS レビュー プライヤ― ハサミ フラットプラスドライバー/爪ヤスリ ピンセット カラビ…

ふきのとうの天ぷらを作りました。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 実は私、今イースター島に来ているんです。 と言いたいところなんですが、ここは札幌市にある滝野霊園という場所で、入り口にはモアイ像がずらりと並んでいるちょっと変わった霊園なんです。 私は、別に霊園を訪ねて…

【うさぎのまる】まるちゃんいろいろ。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 高齢のうさぎはちょっとしたことで体調を崩すので、冬の室温管理は特に注意が必要です。 冬の間は毎晩ペットボトルの湯たんぽ2本を用意しました。ケージとまるちゃんお気に入りの場所にそれぞれ一本ずつ。現在も継続…

【面白い競走馬名】地方競馬~ホッカイドウ競馬編

更新日:令和5年3月27日 ホッカイドウ競馬(門別競馬)に登録されている面白い名前の競走馬を調べてみました。 次から次へと新しい名前が登録されるので、追いかけるのが大変です(笑) 令和5年3月24日現在、ホッカイドウ競馬(門別競馬場)に登録されている競…

★無印良品の「吊るして使える洗面用具ケース」が最高だった

こんにちは、アキロッソです。 最近、無印良品のアイデア系商品にハマっているのですが、素晴らしいと感じる商品に出会ってしまったので、今回はその話をしたいと思います。 「吊るして使える洗面用具ケース」 レビュー 吊るしてみる 総評 「吊るして使える…

【ワンカップ大関「G-OneCup」】名馬がラベルになったワンカップを限定販売。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日は、職場のパソコンでWBC決勝戦の情報をチラ見しながら仕事をしておりました。昨日の準決勝からドキドキ、ハラハラの連続でしたが、今日は侍ジャパンの優勝が決まって最高の気分です。 おめでとう、侍ジャパン! …

【金運おまじない】キックさんが紹介したワイシャツのおまじないを試してみました。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 2007年から2008年頃に「エンタの神様」に出演していた「キック」という芸人さんをご存じでしょうか。ムエタイ選手の格好でTVに出演していたので、覚えている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 現在、キックさん…

作り置きおかず㊷~週末に作る我が家のおかず|今日のおやつはセイコーマートの「ずんだ大福」。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今回は、日曜日に作った「作り置きおかず」です。 前回の作り置きおかずはこちら。↓↓↓↓↓↓ www.akirosso.co R5.3.12 今週の作り置きおかず 身欠きにしんの甘露煮 ゆり根とアスパラガスの炒め物 春雨の炒め物 晩御飯の…

今日のまるちゃん~ちょっぴり塩対応~

こんにちは! アキロッソです。 本日も「今日のまるちゃんシリーズ」です。(笑) いきなりご機嫌ななめ 定番のポーズ ウサケツ・ラージサイズ 撮影終了 いきなりご機嫌ななめ スマホで写そうとすると 「なに撮ってんだよ」って顔された。 はいはい、すいませ…

【ソルフェジオ周波数】飛蚊症を改善するために試してみたこと。

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 左目の眼底出血と網膜裂孔が原因で飛蚊症になってしまい、一か月ほどブログをお休みしていました。まだ、完全に回復したわけではありませんが、これからは無理をしない程度にブログ記事の更新をしたいと考えています…

作り置きおかず㊶~週末に作る我が家のおかず | 今日のまるちゃん

どうも、こんにちは。 アキロッソです。 今日は、まるちゃんの寝顔とオカンの作り置きおかずです。 まるちゃんのお昼寝 おかん(ウサピリカ)の作り置きおかず まるちゃんのお昼寝 横になってお昼寝のまるちゃん。 今日は熟睡のようです。 写真を撮るために近…

今日のまるちゃん~無慈悲なスマホ~

どうも、こんにちは。 アキロッソです。 昨日のお昼休みに、ふとスマホの写真フォルダを見たら... 無慈悲なiphone 今日のまるちゃん おまけ 無慈悲なiphone ん? こ、これは... 「食事」だって。 なんということでしょう。 我が家の愛兎が無慈悲にも「食事」…