2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 10月30日土曜日は、またまた、お馬さんを見に行くために日高へ行ってきました。天気にも恵まれ気持ちの良いドライブとなりましたよ。 国道235号線は海沿いにあるので天気が良いと、このように海を眺めながら気分よく…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 北海道の紅葉は終わりが近い状態になってきました。 写真の場所は、札幌市南区にある国営滝野すずらん丘陵公園です。葉が散った木々の中に、まだ辛うじて残っている紅葉があったので写真を撮ってみました。 この日は…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、北海道美瑛町にある「青い池」に行ってきました。 ご存じの方も多いかと思いますが「青い池」の写真は、2012年に発売されたApple社OSの壁紙に採用され、世界的にも有名になりました。 私が行った日は、あいにく…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 前回の記事で登別地獄谷をご紹介しました。 そこから山道を1.4Km(徒歩20分・車4分)進むと「大湯沼」というお湯の沼があります。 登別地獄谷で駐車料金を支払うと大湯沼の無料駐車券が付いていたので、行ってみるこ…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、紅葉を見るために登別地獄谷へ行ってきました。 登別温泉のすぐ近くに地獄谷があるのですが、温泉街に宿泊しても、ここ15年くらいは地獄谷に行くことはありませんでした。 今回は、久々に散策した登別地獄谷の…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 北海道も冷え込む日が多くなり、先日、中山峠ではとうとう雪が降りました。 そろそろ車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換するタイミングを考えないといけないですね。昨年は11月中旬に交換したけど、今年はどうかな…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 1ヵ月前に私が作ったまるちゃんのダンボールハウス。 気に入ってくれたようで、いつもここでマッタリ過ごしています。 お昼寝中 ウサギは見た! お目当ては、やっぱりコレ! お昼寝中 ダンボールの中は、そんなに狭く…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 前回の続きで、今回はアロースタッド見学の様子をお伝えしたいと思います。 我が家ではこの日、「引退競走馬・牧場見学の旅(日帰り弾丸ツアー)」と題して、1日で可能な限りの牧場を見学しました。(2021年10月7日)…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 前回のレックススタッド牧場見学の続きです。 12:00で見学終了となったレックススタッドを後にして、桜舞馬公園(オーマイホースパーク)の駐車場へ戻りました。 次のアロースタッド見学が15:00からなので3時間の余…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 前回の『【静内】功労馬を称える「桜舞馬公園(オーマイホースパーク)」で牧場見学の予約をしました!』の続きになります。 引退競走馬を見学するため牧場見学案内所にて、レックススタッドとアロースタッドの予約を…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 コロナの影響で、昨年から引退競走馬を見学できる牧場がぐっと減ってしまい、寂しい1年半を過ごしておりました。 今年の見学も無理だろうと諦めていたところ、なんと緊急事態宣言が解除された10月1日から見学できる牧…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日は、久々にまるちゃんです。 こっちに来て! ある昼下がり こっちに来て! 夕食を食べ終えて居間でくつろいでいると、いつも隣の部屋からやって来る「まるちゃん」 来ちゃった~! 私「なんか用事ですか」 まる「…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 前回、前々回の続きです。 札幌から車でオロロンラインを北上し増毛町までやって来ました。 1回目では、レストハウス雄冬・川上でおススメの「まかない丼」、2回目では増毛町にある厳島神社をご紹介しました。 今回の…