うさぎの「まる」
こんにちは、アキロッソです。 今回もまるちゃんシリーズです。 家政兎は見た 恵比寿様 つぶれうさぎ おわり 家政兎は見た 足元にはクッキーの食べ残し。きちゃないぞ! 前回も似たような構図の写真でしたが、今回は柱(机の脚)に身を潜めているせいか「家政…
こんにちは、アキロッソです。 今日は、まるちゃんの写真を放出します(笑) 大将やってる? タオルの影からニュッと顔を出しています。 飲み屋にやってきたオッサンみたいです。 暖簾(タオル)を頭で押しのけて「大将やってる?」みたいな感じ(笑) うさぎが物…
こんにちは、アキロッソです。 今日は久々にまるちゃんの写真をアップします。 お昼寝タイム? 恐怖の点鼻薬! フォトジェニックまるちゃん 最後に~まるちゃんの近況~ お昼寝タイム? とろぉん... 溶けてます。 猫は液体だけど、うさぎも液体だった...? …
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日は映画館へ行き、「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」を観てきました。 公開前から話題になっていた断崖絶壁からバイクに乗ったまま飛び降り、パラシュートで着地するというスタントシーン…
こんにちは、アキロッソです。 今回は、まるちゃんのおやつタイムの撮影に成功したので記事にしました(笑) 一瞬で口の中に消えていくので成功率は低めなのですが、なんとか撮れました。 おリンゴ あまえん棒(クッキー) 切り札「あまえん棒」を投入 「あま…
こんにちは、アキロッソです。 ここ最近まるちゃんについてアップしていなかったので、今回は「今日のまるちゃん」です。 ドォォォン んべぇっ おまけ ドォォォン おにぎり型のもっちりフェイス 大迫力。 もう顎がタップタプです。 久々にここまでの接近を許…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 6月に入ったというのに朝晩は寒い日が続き、暖房のスイッチを入れるかどうか毎晩悩んでしまいます。 人間だけなら我慢すればいいのですが、ウサギにとっては寒さが体調を崩す原因になることもあるので、悩んだ結果、…
こんにちは、アキロッソです。 今日はまるちゃんの鼻炎についてです。 まるちゃん、鼻息が止まらない 診察の結果 まるちゃん絶体絶命! まるちゃん、鼻息が止まらない タイトルにもあるように、ここ最近まるちゃんの鼻息が止まらんのです。 兎という生き物は…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 目がウルウル…。 うさぎ用クッキーを食べ終えて2個目のクッキーが貰えるのかどうか、期待に満ちた表情で待っているまるちゃん。 Wチャンスの予感 激しくクレクレするのではなく、控えめに待っているところが健気で可…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 高齢のうさぎはちょっとしたことで体調を崩すので、冬の室温管理は特に注意が必要です。 冬の間は毎晩ペットボトルの湯たんぽ2本を用意しました。ケージとまるちゃんお気に入りの場所にそれぞれ一本ずつ。現在も継続…
こんにちは! アキロッソです。 本日も「今日のまるちゃんシリーズ」です。(笑) いきなりご機嫌ななめ 定番のポーズ ウサケツ・ラージサイズ 撮影終了 いきなりご機嫌ななめ スマホで写そうとすると 「なに撮ってんだよ」って顔された。 はいはい、すいませ…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 昨日は節分でしたね。 我が家では落花生をまきました。 大豆ではなくて落花生をまくのは北海道のあるあるです。 鬼役は、息子アキロッソだったのですが、何を思ったのか、ふざけてクルクル回転しながら部屋を移動して…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 あら、まるちゃん、お昼寝ですか…。 いつもと違う格好に見えるのは、私の気のせいですかね。 心なしか、いつもの三割増しくらいお尻がボリューミーに見えます。 まるちゃん、その後ろ脚は、一体どういうことなのかな…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 いつも寝ているか、おやつのおねだりばかりしている「まるちゃん」ですが、今回は珍しくこんなポーズで座っていました。 伸びをしたままのポーズで、ずっとこのまま座っていることは珍しいです。 まるちゃん、リラッ…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 お年玉付き年賀はがき、今日が発表でしたね。 今日初めて知ったのですが、一等は現金30万円、電子マネーギフト31万円、2022年発行特殊切手集&現金20万円のいずれかを選ぶことができるんですね。 それを知って、俄然…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 お正月気分もすっかり抜け、サザエさん症候群だった1月3日がはるか昔の出来事のように感じます。 4日の仕事始めは、なかなかの忙しさで気がつくと帰宅時間になっていました。 あっという間でしたね。程よい感じの忙し…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日の北海道は雪が凄くて除雪作業が大変でした。 とても疲れたせいか、封印していたスイーツが無性に食べたくなって苦しいです(笑) 食べるのを止めてから3か月以上経過して、最近は食べなくても平気になってきたの…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 昨日、まるちゃんの定期検診がありました。ここ最近くしゃみをがすることが多かったので心配でしたが、診断の結果、乾燥のせいだということが分かりました。 冬の我が家は、暖房を入れっぱなしで居間に加湿器を置いて…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 まるちゃんは、たまに粗相をしてしまいます。 ケージの中に三角形の専用トイレがあるんですが、成功率100%ではありません。オシッコは、ほぼ100%成功するんですが、ウンチはそうじゃないんですよ。20~30%くらいは絨…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 前回、「クロソイの中華蒸し」を記事でご紹介しました。 ブックマークにいただいたコメント欄に「クロソイ」を初めて聞いた・知ったという意見がありとても驚きました。 無知な私は、てっきり全国区の魚だと思ってい…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 日増しに寒くなっていますね。最近のまるちゃんは、素直に私のナデナデを受け入れてくれます。ナデナデされると暖かく感じるのかもしれません。 ちょっと前までは、ご機嫌ななめになると噛みついてくることもあったん…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 背中のオデキで通院中のまるちゃんは、塗り薬で徐々に快方に向かっています。 治療と言っても、一日一回薬を塗るだけでいいのですが、この一回がなかなか骨が折れる作業なのです。 病院の先生やスタッフなら、上手く…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日、ドライブ中に道の駅でソフトクリームを食べたのですが、夜になってお腹が痛くなりました。そういえばここ1年くらいの間に、ソフトクリームを食べた後や牛乳を飲んだ後に、時々お腹の調子が悪くなったことを思い…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 北海道の朝晩はすっかり寒くなり、暖房を入れて過ごすようになりました。 そんな寒い中でもしっかり咲いてくれる「シュウメイギク(秋明菊)」。 我が家の庭で一番最後に咲く花です。 他の植物がどんどん枯れてゆく中、…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 朝、まるちゃんがどこにもいないので探してみると、真面目にケージの中にいました。(珍しい…。) 最近は部屋の片隅にある別荘(ダンボール)の中か、居間にいるパパの足の近くなので珍しいです。 後ろ向きでたそがれる「…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 寝ている「まるちゃん」を見ていると、衝動的にイタズラしてみたくなることがあります(笑) ウサギとのスキンシップと称してすることは、例えばこんな感じ…。 両耳のてっぺんをつまんで合体! 「烏帽子姿のまるちゃん…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 お盆が過ぎた北海道はすっかり秋の気配が感じられるようになりました。 朝夕の気温がとても涼しいのです。 というか、今年の夏は雨の日続きで暑さを感じる日が少なかったですね。物足りない気持ちのまま夏が終わって…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 家族で外出後、自宅に帰ってくると薄暗い部屋に佇むまるちゃんが…。 まるちゃん! スティーブ・ジョブスかな?(笑) それとも、古畑任三郎?(笑) なんかカッコよく映っているんで、家族で爆笑してしまいました。ウチ…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 このところずっと、ブログでご無沙汰していたまるちゃん。 2か月前に体調を崩し、ずっと病院通いをしていました。 最近は高齢ということもあり体調を崩しやすくなってきたように思います。 突然、ジッとして動かなく…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今回は、暫くぶりのまるちゃんです。 2月~3月は、顔面打撲と体調を崩して病院通いの連続だったまるちゃん。 www.akirosso.com www.akirosso.com 徐々に元気を取り戻し、今では落下したソファーにも上れるようになり…