搾りたて生アキロッソ

メンバー2人と1羽のうさぎが北海道から発信する共同運営ブログ

MENU

—————————————————————————

🫐当ブログはアフィリエイト広告を利用しています🫐

—————————————————————————

【作り置きおかず(71)】週末に作る我が家の作り置きおかず|札幌競馬場指定席撃沈編

皆さん、こんにちは! ウサピリカです。

猛暑で北海道の日中はかなり暑いですが、朝晩は涼しくて寝やすいのが救いです。

このまま涼しい朝晩をキープしたまま、秋に突入してほしいところですね。

さて今日は、8月17日の札幌競馬場の指定席を狙ってJRAにログイン!

一縷の望みを胸に挑むも…激込み回線の壁に阻まれ、あえなく撃沈。

キャンセル分の「早い者勝ち」は、やっぱり狭き門です。

そもそも、どれだけキャンセルが出ているのかを考えると…期待は薄いかもしれません。

せめて入場券だけでも当たっていますように、と祈るばかり。

そんな悲しい未来が待っているとも知らず、日中はせっせと作り置きおかずを作っていました(笑)

前回の作り置きおかずはこちら↓↓↓↓

www.akirosso.com

R7.8.11 今週の作り置きおかず

作り置きおかず
  • 大根の煮物
  • レンコンのきんぴら
  • ポテトサラダ
  • さつまいものレモン煮
  • ゴボウと豚肉の炒め煮
  • キャロット・ラぺ
  • 焼き鯖
  • 焼き鮭&鮭フレーク
  • 茹でとうもろこし
  • きゅうりの漬物
  • チーズ入りちくわ
  • ゆで卵の味噌漬け

大根の煮物

大根の煮物

大根、にんじん、しいたけ、豚肉、こんにゃくをコトコト煮込みました。

晩御飯にも朝ごはんにも使える万能選手。

余ったら朝ごはんのおかずです。

レンコンのきんぴら

レンコンのきんぴら

出来上がりが早いので、ついつい作っちゃうレンコンのきんぴら。

お弁当のおかずです。

ポテトサラダ

ポテトサラダ

思わず大量生産(笑) 

朝昼晩、どこにでも登場します。

さつまいものレモン煮

さつまいものレモン煮

甘酸っぱくて、お弁当のすき間にぴったり。

ゴボウと豚肉の炒め煮

ゴボウと豚肉の炒め煮

ささがきゴボウと余り物の豚肉を炒め煮に。

少量なのでお弁当用。

キャロット・ラぺ

キャロット・ラぺ

にんじんの細切りにオリーブオイル、塩こしょう、レモン汁、ワインビネガー、はちみつ、干しブドウ。

にんじんシリシリを使えばあっという間。

焼き鯖

焼き鯖

晩御飯にもお弁当にも。

焼き鮭&鮭フレーク

焼き鮭・鮭フレーク

焼き鮭はお弁当に、フレークはお茶漬けやおにぎりに。

暑い日はお茶漬けが最高!

茹でとうもろこし

茹でとうもろこし

茹でたトウモロコシは3種類に分けて保存。

左はホールコーンにして冷凍、真ん中は食べやすく小分け、右がお弁当用。

3種類に仕分けしました。

きゅうりの漬物

きゅうりの漬物

作りたてはまだ浅漬け。

2〜3時間冷やせば食べ頃です。

きゅうりのQちゃん味、やっぱり最高!

チーズ入りちくわ

チーズ入りちくわ

余ったちくわにチーズを詰めてお弁当へ。

冷蔵庫のミイラ化防止策(笑)

ゆで卵の味噌漬け

ゆで卵の味噌漬け

味噌漬けか醤油漬けか…今日の気分は味噌でした。

最後に

今週もなんとか作り置き完了!

…でも、こうして見ると、食べる前に暑さでバテてしまいそうです(笑)

皆さんも水分&塩分補給を忘れずに、元気に乗り切りましょうね~!

以上、ウサピリカでした。