搾りたて生アキロッソ

メンバー2人と1羽のうさぎが北海道から発信する共同運営ブログ

MENU

—————————————————————————

🫐当ブログはアフィリエイト広告を利用しています🫐

—————————————————————————

2020年を振り返る(最終回)~石狩・増毛・浜益・富良野・小樽・余市・恵庭を巡るドライブ

皆さん、こんにちは!ウサピリカです。

 

今年も残すところあと僅かとなりました。2020年を振り返る記事も今回が最後となります。

 

最後の回は、今年のドライブで印象に残った場所をまとめてみました。

 

はまなすの丘公園

f:id:akirosso:20201231042738j:plain

こちらは、石狩のハマナスの丘公園です。

 

5月に密にならない場所を選びこちらへやって来ました。

 

この時は、肋骨を骨折し治療中の時でした。

痛ーい!(>_<)

 

寝返りをするのもつらい時期でしたが、外の空気を吸って気分転換したかったのです✨

 

灯台がシンボルで遊歩道の左右には、ハマナスやイソスミレなど珍しい花が咲いており海浜植物等保護地区となっているんですよ。きれいだと思って咲いている花を摘んで持って帰るのはNGです。

 

寝返りはできないけど、幸い普通に歩くことはできたので、遊歩道を強い風の中ドンドン進みましたね。

 

なまった体を久々に動かすことが出来て良かったです。

 

20分くらい歩いたでしょうか、日本海の砂浜に出ました。

f:id:akirosso:20201231043017j:plain

駐車場まで往復7㎞歩きました。

 

もう少し歩きたいような気もしましたが、風があまりにも強いので帰りは急ぎ足で退散しました。

 

ああ、いい運動になったな~!

www.akirosso.com

 

ファーム富田

f:id:akirosso:20201231045035j:plain

7月の中旬、富良野のファーム富田へ行ってきました。

 

5年ぶりのファーム富田ですね。休日の朝、急に行きたくなって一家で車に乗り込み向かいました。

 

途中、山の中で渋滞に巻き込まれてどうなるかと思いましたが、何とかたどり着くことが出来ました(;'∀')

f:id:akirosso:20201231045058j:plain

良いですね~!何度見ても飽きないんですよね。

 

ショップでは、いつもラベンダーの石鹸を買うのですが、この時はラベンダーの消毒用アルコールが売られていたので購入しました。

 

使うたびにラベンダーの良い香りがして癒されます。

 

もったいなくて、大事に使っていたのにウチの夫がドンドン使ってる…。

ヽ(`Д´)ノプンプン

 

ひとりで、ボトルの半分以上使ってる…。

 

あんたは、もう普通のアルコールにしておきなさい…。

(ウサピリカ心の声)

www.akirosso.com

 

ウトナイ湖

f:id:akirosso:20200730191834j:plain

 7月最後の休日はウトナイ湖にやって来ました。

 

バードサンクチュアリ、野生鳥獣保護センター、道の駅ウトナイがあり、鳥好きの人にはたまらない場所となっています。

f:id:akirosso:20200730200055j:plain

こちらも遊歩道があちこちにあり、散策できました。

 

野鳥が年間で260種以上訪れるそうです。私が行ったときは、ウグイスが凄かったですね。どこに行ってもウグイスの鳴き声が聞こえていましたよ。

 

↓このあたりの川の近くで、カワセミが川に飛び込む音が聞こえました。多分…。

姿は見ていないので絶対とは言えませんが…(笑)

「チャポーン!」と「ドボン!」の中間くらいの音です(笑)
f:id:akirosso:20200730200411j:plain

f:id:akirosso:20200730204207j:plain

 

f:id:akirosso:20200730194317j:plain

シマエナガ

鳥獣保護センターの「シマエナガ」の標本です。

 可愛いですよね~カワ(・∀・)イイ!!

 一度でいいから実際に見てみたい鳥ですね。

 

f:id:akirosso:20200730205925j:plain

こちらは、ネイチャーセンターへの道で、日本野鳥の会のレンジャーが職員として働いています。わからなことがあれば答えてくれます。

www.akirosso.com

 

雄冬展望台

f:id:akirosso:20200910195056j:plain

9月は雄冬展望台に行ってきました。

 

マムシ注意の看板があちこちにあって、緊張しながら歩きましたね(笑)

 

看板が目に入るたびに、「そんなに出るんかい!」とツッコミを入れながら歩いておりました(笑)

 

おかげで歩いているときは、風景を楽しんでいる余裕がなかったですね(笑)

 

展望台についてやっと眺望を楽しむことが出来ました。

(*^-^*)

f:id:akirosso:20200910202644j:plain

日本海を見下ろす絶景スポットは、心が洗われるような美しさでした。登ってよかったと思いました。

www.akirosso.com

 

レストラン海幸

f:id:akirosso:20200913195702j:plain

国道231号線浜益にある「レストラン海幸」。

 

ランチで頼んだ「活ホタテ・サーモン丼」が新鮮でメチャクチャ美味しかったです。刺身部分のボリュームも満点で、見た目の部分を食べたらお終いかと思いきや、その下にも更に刺身が…。

 

ウーン、凄いぞ! 次回ドライブに来たときは、絶対ここでランチをしなければ!

そう思いました。

 

お昼時で客は順番待ちをしていましたが、その理由がわかるような気がしました。

f:id:akirosso:20200913195531j:plain


www.akirosso.com

 

増毛フルーツワイナリー

f:id:akirosso:20200915071756j:plain

北海道初のシードル専門醸造所「増毛フルーツワイナリー」

 

「ぞうもう」ではありません(笑) 「ましけ」という地名です。りんご生産の北限が増毛らしいですね。

 

農園や増毛で採れたりんごを100%使用して作られているのが「増毛シードル」です。

f:id:akirosso:20200915201335j:plain

増毛シードル

みりんのようなとろみがあって美味しかったですよ!

www.akirosso.com

小樽ワインギャラリー(北海道ワイン)

f:id:akirosso:20200920000208j:plain

もう、ここには何回行ったでしょうか、2020年は4回くらい行きましたか…。

 

北海道ワインを安く手に入れるならここでしょう!

 

ということで今年はよく行きましたね~。

f:id:akirosso:20200920005347j:plain

1回2000円のガラポン(くじ引き)でこんなに当たったこともありました。

f:id:akirosso:20200920002408j:plain

スーパーでは左の2本は1本1,200円くらいするんですよね。ハズレでもこの2本は必ず手に入れることが出来るんですからお得です! しかも消費税込みです。

 

アマゾンでは、もっと高いお値段で売られていますので、ワイン好きな方で近くまで来た方はここでくじを引くのもおすすめですよ。

www.akirosso.com

 

余市・柿崎商店

f:id:akirosso:20200920231944j:plain

余市の柿崎商店です。いつも行列なので早めに行くのをお勧めします。

 

海鮮丼が1,330円で食べられます。お安いですよね。

f:id:akirosso:20200920231910j:plain

どれもお安い!

焼き魚も人気で食べている人が多いです。

 

我が家では、余市や仁木町へのドライブで立ち寄って食べることが多いですね。隣の店では美味しい魚が売られていますので、魚が好きな人はドーゾ!

 

www.akirosso.com

恵庭渓谷・白扇の滝の紅葉

f:id:akirosso:20201017231550j:plain

こちらは、恵庭渓谷の白扇の滝です。

 

恵庭渓谷はこの他にラルマナイの滝、三段の滝があり、紅葉の時期には、多くの人が訪れます。私が行った時もこの白扇の滝には、観光バスが何台もやって来ていました。

 

紅葉の時期は人気の場所のようですね。多くの人がやって来ていたので密にならないように気をつけながら歩きましたね。

f:id:akirosso:20201017234401j:plain

黄葉がとても綺麗な場所でした!
www.akirosso.com

最後に

今年は、コロナ禍でのドライブということもあり、出来るだけ密にならないような場所を意識して行きました。

 

観光地の施設がコロナの影響で閉まっていたり、楽しみにしていたイベントも中止になったりで、期待どおりとはいきませんでしたねー。

 

そして今年は、ブログを始めた年でもあります。皆さんから多くのコメント、スター、ブクマをいただきました。まもなく1年が経とうとしていますが、ここまで続けられたのは皆さんのお陰だと思っています。

誠にありがとうございます。

<m(__)m>

 

来年もよろしくお願いいたしますね。

そして、2021年は良い年でありますように!✨

 

以上、ウサピリカでした。